2013年04~06月


HOME 10 11 12





2013/06/27  13:21
(今日は快晴、家の中より)ここのほうがいいよ。
あ、そ~う! どうぞ……



2013/06/27 12:50 撮影
モジズリ(捩摺)
別名:ネジバナ(捩花)

今年初めて庭に一本?生えているのを撮影しました。
芝生の中に多く見られる初夏の雑草、だそうです。
よく見ると螺旋階段状に花がついています。



昨日、誕生日でした。
同輩の訃報を時々聞く年齢に……。

家族5人と猫一匹、今のところつつがなく暮らしています。
好むと好まざるとにかかわらず
生きざまが変わってくるのは高齢者になってからではないでしょうか?

病院、老人施設等で日々をおくらざるを得ないか、
自宅で家族やペットと暮らせるか…
そんなことを思う今日この頃です。
2013/06/27


2013/06/25  8:37 撮影iPhone5
あんたぁ ちょくちょくやってくるわね (~_~;)^^^!!!
それ鳥の餌だよ~


まあいいかぁ、お腹へってるんだ…。


ブロンは23日の注射ですっかり元気に!
飲み薬は砕いて餌に混ぜていますが…
服薬しているかは怪しい限り。

食欲が普段に戻っているので大丈夫でしょう。
2013/06/25


ブロンは快復に向かっているようですが、念のため今日ペットクリニックへ。

体温は正常で、体重も変化なし。
触診等で喉に炎症があると診て、
注射と明日からの飲み薬二種類、四日分が処方されました。
五日間経過を観ることに。

食欲がどうかがポイントのようです。

診察室ではキャリーから引っぱり出そうとしても、しがみついて無理。
キャリーを分解して屋根側から持ち上げてやっと。
今年一月の胃腸炎の時もそうで、キャリーに入れると泣き喚きます。
声が掠れているはずが、ぎゃ~ぎゃ~と…。
2013/06/23



2013/06/20  6:41 ( iPhone5)
昨日からちょっと風邪?気味のよう

声が掠れています。
昨晩から少し食欲も出始め、ドライをある程度食べました。
今日は缶詰の餌も、まだいつもより量は少ないですが。

ペットクリニックへはもう少し様子を見てからにします。
ギャアギャア泣き叫ぶので…。




18日に診療所へ。
今月初めからの血圧のデータを持参。
常時、上の血圧が 140mmHg 、
下が 90、できれば85mmHg 未満が望ましいと。
次第に上下の乱れが治まり、
ここ数日は一日の変動が上の範囲に収まりつつあります。
追加の降圧剤と、安定剤をしばらく続けることとなりました。
2013/06/20



2013/06/12  10:09 ( iPhone5)
寝起きの顔です


2013/06/11  12:10
庭のアジサイ

まだ花は咲いていません!
中心部の小さいのが花で、咲くとこうなります(写真下)

アジサイは土壌のpHによっても色が変わるそうです。
酸性土壌では青色に…




渋谷の能舞台での素謡「通盛」は、昨日無事終わりました。
シテ、ツレ(私)、ワキの三人が素人で、
地謡はプロの方(能楽師)四名に謡っていただきました。
三人ともお稽古を積んで臨みました。
毎年緊張しますが、
今年は、自分の謡う声をしっかり自分の耳で聞くことが出来ました。
これはある意味で進歩だ、と自分では思っています。

ほっとしたのか、今朝の血圧は
当日の朝より低めの 116/71 でした (^O^)(^O^)
2013/06/16



2013/06/11  11:36
剪定したばかりの犬柘植を背景に ハイ 一枚


2013/06/11  11:49
だれか来る気配が…


2013/06/11
ハタザオキキョウ(旗竿桔梗)


2013/06/11
ビヨウヤナギ(美容柳)
今年も庭の露地で咲きました。



今週末いよいよ能舞台で素謡、「通盛」のツレを。
昨日、最終のお稽古を受けました。
当日どうなるかは、やってみないと…。
2013/06/11



2013/06/02 18:56(写真左)       2013/06/05 15:22(写真右)

スマホ(iPhone)で撮影


数年前までは野良でしたが
ご近所で面倒を見てもらっているシロー君(左)

最近あらわれるようになった三毛ちゃん(たぶん野良?)。
ブロンのシッポは
三毛ちゃん(♀)の時には膨らみますが
シロー君(♂)では変化なし。
2013/06/05



2013/05/31  8:20 iPhone 撮影


2013/06/01  9:53 撮影
訪問者(猫)
ここ数日よく庭に現れます。ブロンと同じ三毛です。
この時ブロンは二階にいたので
この仔が来ているのを知りません。

三日前には。
掃き出し窓を出てすぐのところにブロンは座っていました。
リードがついています。
(掃き出し)窓は少し開けてありました。

ご近所のシロー君が
ブロンの横を素通りして家に入り
またそこから出て行ったのです。

ブロンは鳴き声一つあげずじっとしていました。
猫同士の相性はよくわかりません。



5月の下旬から数日間続いた夜間の血圧上昇は
数日前から改善しつつあります。
お医者さんに血圧のデータを提出して
診ていただきましたので、もう安心です。
自律神経の失調でした。
2013/06/01



2013/05/29  13:37

ちょっと気になるお隣…
去年の今頃はまだ空き地で
ブロンは忍び込んでいました。


2013/05/29  13:32 撮影
ヤエドクダミ(八重毒痛み)

白いのは花ではなく“総苞片”だそうです。

苞(ほう):花や花序の基部にあって、つぼみを包んでいた葉のこと。
総苞:花序全体の基部を包む苞。個々の総苞を総苞片と。


2013/05/29  13:28 撮影
ロベリア
別名:ルリチョウチョウ(瑠璃蝶々),ルリミゾカクシ(瑠璃溝隠)



ここ一週間、血圧の急な上昇に悩まされています。
お医者さんとも相談中で間もなく解決する見込みです。

脳のリラックス系神経を活性化することで、
ストレスによる血圧上昇を抑えることが出来る。
(お医者さんに相談して)
その薬を試してみました。
効果テキメン (^O^)
2013/05/29



2013/05/24  8:32
ブロンどうする~
まだここにいるよ!



家族の間では、犬のような猫だとの評判?です。
よく言うことを聞き
(そっちはダメ   ゥニャ)
また、名前を呼ばれると返事をします、はい。
(ニヤン、ニヤ~ン、ゥニャーなど状況に応じていろいろ)


2013/05/24  8:31 撮影
ニワフジ(庭藤)


2013/05/24  8:38 撮影
リシマキア・ヌンムラリア

今年もテラスの脇に咲きました。
学名:Lysimachia nummularia
サクラソウ科リシマキア(オカトラノオ)属だそうです。


2013/05/24  8:35 撮影
カラー

なかなか花が咲きませんでしたが、今年やっと。
別名:オランダカイウ(和蘭海芋)
サトイモ(里芋)の仲間で
オーソドックスな色は白(湿地性)だそうです。



某社中の発表会(謡と仕舞)で
今年も某能楽堂の舞台に出れそうです。
来月です。
「通盛」のツレを演じます。
2013/05/24



2013/05/17  16:01
ツツジ
花冠が六裂 !?!?

2013/05/17  16:02
庭のツツジ


ツツジの漏斗型花冠は五裂しているのが普通ですが(写真下)、
六裂しているのが(写真上)ありました。

花弁が5(6)枚あるように見えますが
そうではなく花の先端が五(六)つに裂けているのです。

「ツツジ」のある説明によると
花冠が五裂するのが多い、とあるので、
突然変異的なものではなく、六裂するのもあるのでしょうか?

庭には写真のツツジが二株あり、
六裂の花が四つ見つかっています。
今年初めて気が付きました。



年寄りの頭部に発症した帯状疱疹は治ったようです。

頭皮や首筋に赤い斑点が出るなどの症状はありませんでしたが、
痛みがひどく、頭髪に触れるだけでイタイイタイと。

一時はどうなることかと心配しましたが、
抗ウイルス剤を一週間服用し、
帯状疱疹後神経痛にもならなかったようで、
数日前から今まで通りの元気を取り戻しました (^o^)(^o^)
2013/05/18



2013/05/16  12:27
なんだかねむそうです (-_-)zzz

ハツユキカズラの花が咲いているよ ブロンさん
あぁ そ~うなの

2013/05/16  15:32

2013/05/16  12:16

2013/05/16  12:11 撮影
Canon EOS KissX5
F8 1/500秒 ISO-100 露出補正-0.3ステップ 焦点距離400mm


ハツユキカズラ(初雪葛)はごくまれに花をつけます。
直径3cmくらいのちいさな白い花です。

「某園芸店では毎年2000~5000ポット生産していますが、
花を見ることはなかなかありません」というほどです。

花屋さんで聞いても
ハツユキカズラは花は咲きませんよ、と言われることも。

庭先の露地栽培ですが今年もあちらこちらで咲きました!
2013/05/16



2013/05/13  16:17 撮影(iPhone5)
僕のベッドの枕元でお昼寝中
(昨夜はずっとここで寝ていました)


2013/05/13  12:32
ブラックベリー

2013/05/13  12:39
ピラカンサ

家内の方は順調に回復しています。

一方、年寄りの方は少し厄介です。
頭部右側に発症した帯状疱疹のため、抗ウイルス薬を服用していますが
軽度の吐き気と目まいという副作用?がともない寝込んでいます。

昨日よりも今日の方が、体調は良くなってきています。
今回、抗ウイルス薬は一週間飲み続ける必要があると指示されました。

もう少しの辛抱、と年寄りを諭しています。
食欲で見る限り、明らかに回復途上にあります。
93歳ですが頑張ってほしいと思います。
2013/05/13



2013/05/09  18:06 撮影(iPhone5)

まだおうちへ はいりたくない!



4月30日から今日まで病院と診療所へ5回通いました。
93歳の年寄りの月一回の受診(大学病院)と
肩の痛みで整形外科(診療所)へ
頭痛で2回、大学病院へ。
頭部に発症した帯状疱疹が原因でした。

今日、9日は家内の関係で大学病院へ。
こちらは、先の手術後の初外来です。
切除した臓器(卵巣腫瘍)の病理組織検査は
見込み通り「良性」でした。
術後の経過も順調で、もう病院へ来なくてよいと。
2013/05/09



2013/05/06  11:06 iPhone5

ねぇ さんぽ(散歩)しようよ ねぇ ねぇ


2013/05/05  15:27 撮影
ツボサンゴ(壺珊瑚)とスズラン(鈴蘭)


2002/5 の新車は今年でもう11年に。
今日、車検に出しました。

ここ3~4年の年間走行距離は 3,000 km 未満で
2007/12 に交換した4本のタイヤも
スリップ止めの山はまだ十分なのに
亀裂が入っているそうです。

ゴム製の部品も
経年劣化でいくつか交換が必要に。

車を運転する以上
ディーラーさんのアドバイスを…
2013/05/06



2013/05/02  13:00 撮影(iPhone5)

ねぇー ちょうだいよ~
はやく ちょうだい ちょうだい


冷蔵庫を開ける音やラップフィルムの音を聞くと
いそいそとキッチンへ。
たまのおやつに
マグロの切り身をもらえるからです。



今朝は早くから大騒ぎして
年寄りを大学病院へ(8:30頃)。
頭部CTスキャンの結果、脳内出血はないとのこと。
頭痛薬と吐き気止めの薬でしばらく様子を見ることに。

4/30 は呼吸器内科(病院)へ
5/01 は整形外科(診療所)へ
5/03 の今日(休日)は緊急外来(病院)

93歳にもなるとねぇ (-_-;)


2013/05/01   12:33  撮影
タツナミソウ(立浪草)
Canon EOS Kiss X5
F6.3 1/320秒 ISO-100 焦点距離:286mm 測光モード:部分
2013/05/03



2013/04/29 撮影(iPhone5)

雨が降らなければ一日に何回も庭を散歩します。
この二枚も、3時前と5時過ぎの散歩で、カシャ、カシャ…と。

空き地だったお隣では、去年の9月ごろから新築工事が始まり
12月下旬には家族が引っ越してこられました。
ご近所で三軒が建て替え。
Kさん宅    2012/12 完成
Iさん宅     2013/05 完成
Sさん宅  2013/06完成予定



先月27日は日帰りで大阪へ。
2012年1月に亡母の納骨をおこなった
「一心寺」での
(毎年4月27日に行われる)
「納骨供養大法要」に参詣しました。

東京ディズニーランドのアトラクションでも
あれほどの行列はないのでは…。
長い長い列に一時間半並んで、
ようやく回向の受付、三千佛堂に辿り着きました。

受付は午前8時半~午後3時半で随時。
上空ではヘリコプターがホバリング。

回向料(一霊三千円)を納め、
さらに列は一心寺の山門へ。
山門 ⇒ 角塔婆前で焼香 ⇒ 納骨堂で焼香
⇒ 本堂(本尊にお参り・お焼香)、と巡ります。

去年の
一心寺への納骨といい
(雨降りでした)
今回の大法要といい
一心寺の対応について
長女は、納得できないところがあるようです。

2時間かけて午後1時過ぎ参詣が終わり
「あべのハルカス」をめざしてぶらぶらと。
近鉄百貨店阿倍野店10階の「花外楼」で会食し
本日の法事は無事終わりました。


2013/04/27 13:12 撮影(iPhone5)
<あべのハルカス>

このあと
大阪駅北側に昨日オープンしたばかりの
グランフロント大阪へ。
ここでも行列があちらこちらで。

18歳まで大阪に住んでいましたが
大阪も随分変わりました、はい。



家内は今日で術後3週間、
予定通りの順調な経過をたどっています。
2013/05/01



2013/04/23  17:30 iPhone5

家内の術後の静養中、長女が手伝いに来ていました。
その娘が iPhone5 でカシャと。
このところ一眼レフカメラの出番がありません。

娘のスマホに刺激され、また家内も好意的だったので、
携帯電話からスマホ、「iPhone5」 に切替えました
「電話とカメラ機能の付いた小型パソコン」と言ってもいいでしょう。
使い方によってはパソコン以上に、手軽で便利な面もあります。
無料のアプリも無数に。

メール関係でも利便性が。
メールに添付された
PDFファイルはもちろん、Word も Excelファイルも、
開いて見ることだけは出来ます!

一方で、LTEネットのパケット通信料が
もっと安くなることを願っています。
2013/04/25



2013/04/18  8:40 撮影
イカリソウ(錨草)
( F5.6 1/320秒 ISO-800 露出補正+0.3 焦点距離400mm 測光モード:スポット )


2013/04/18  9:03

娘が iPhone で撮影
ねぇ 散歩連れてってよ
(写真ばっかり撮ってないで)



昨日の午前10時過ぎ(家内が)退院しました。
会計を済ませ、診療費明細書をもらいました。
それによると
手術は、開腹による「子宮付属器腫瘍摘出術(両側)」、
麻酔は、閉鎖循環式全身麻酔(2時間5分)、だそうです。
DPC(包括医療費支払制度)というのも知りました。

医療保険の点数は
手術関係で 31%、麻酔で 14%、DPCで 52%の割合でした。

病理組織標本作製は 1 臓器(右付属器)だけで、
その結果は、来月上旬の外来受診で知ることになります。
2013/04/18



2013/04/15  10:27
匂いを嗅いているんでしょうか
(鼻先には素焼きの植木鉢)


2013/04/15  10:31
シラユキゲシ(白雪芥子)


2013/04/15  10:28

テラスでご機嫌の様子



手術(家内の)は10日に無事終わりました。
手術時間は約一時間。
麻酔等の前後を合わせて手術室には二時間ちょっと。
予定通りでした。

中央手術室を出て病棟のナースセンター前で面会。
“ひどい顔だ…”
(まだ血のめぐりが悪く顔色が良くなかった)
この一言があとあと祟ることに。

麻酔から覚めた直後の家内には、
しっかりこの言葉が聞こえていたそうです。

率直な感想を述べるときは、
それなりの覚悟が要るということです。
この年になってまだそんなことも……
(手術の無事にほっとしたからでしょう)
2013/04/15



2013/04/09  8:58
白の首輪だけではちょっと…


2013/04/09  8:57
ウラシマソウ(浦島草)

今年も無事でした
数日のうちに急に大きくなります
(その後 4/18 撮影分は上の写真をクリックして別ページでご覧下さい)


2013/04/06  11:42
シロヤマブキ

後拾遺集にある醍醐天皇の皇子、中務卿兼明親王が詠まれた
『七重八重 花は咲けども 山吹の みのひとつだに なきぞかなしき』

山吹は、黄色の五弁花かと思われます。
シロヤマブキは四弁花で、山吹とは別種になります。



昨日、予定通りの入院に付き添いました。
四人部屋です。
この部屋の全員が卵巣の関係だそうです。
みなさん(三人)はまだお若いです。

今日、麻酔と手術の担当医から説明を受けるそうです。
(僕の時は家族が一緒でした)
明日の午後3時半に手術です。
(僕の時は朝8時15分手術室に入りました)
2013/04/09



2013/04/05  12:47

今日の昼、赤から白い首輪に変わりました。
赤い首輪は良いのがなかったそうで…
そのうちまた赤いのにしましょう。

2013/04/05  9:42
スズランズイセン
( F10  1/200秒 ISO-250 焦点距離210mm )
数日前から咲きだしました。
2013/04/05



2013/04/04  9:47
ミツバアケビ

アケビの木は雌雄同体で、雌雄異花。
写真左が雄花で花粉が一杯(黄色っぽい)。
雌花の柱頭(先端部)には、甘みを持った粘着性の液体が付いており、
花粉がここに付着することで受粉が成立します。
我が家のは人工授粉するもなかなか実りません。

2013/04/04  14:39
2013/04/04



2013/04/02  14:28

小雨になったので庭に出て撮影しました。
一週間ほど前から咲いています。
従来は単純に「ニオイスミレ」と思っていましたが…。
良く調べると、
外来種の「ビオラ・ソロリア‘プリケアナ’によく似ています。
学名「Viola sororia 'Priceana' そのものです。
2013/04/02



2013/03/29  14:00

2013/03/31  20:02

ほぼ毎晩この猫じゃらしで遊んでくれと要求します。
わずか数分程度ですが、運動のつもりでしょうか?…

このレザーバウンサー(猫じゃらし)の先は
下の写真の真ん中とほぼ同じです。
ブロンのシッポに似ています。



2013/04/01  9:02
縁側で日向ぼっこ

いよいよ4月になりました。
家内がお産以外では初めて入院し、手術を受けるのが今月です。
それで、いよいよです。

留守宅は年寄りもいますので、今はやりの、
「△△△宅食」を昨日、試しに注文しました。
来週月曜日から一週間、夕食用に届けてくれます。
2013/04/01


HOME 10 11 12