(No.24) 2016年01~03月


HOME 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23                              





2016/03/23  11:40 撮影
もう眠そうな頃です

2016/03/18  11:29 撮影

2016/03/18  12:39 撮影
アンズ
バラ科サクラ属
別名:カラモモ(唐桃)

今年は成績がいいので
6月頃にはたくさんの実がなるだろう
楽しみだ (@^^)/~~~
 最近、スマホ iPhone のOSバージョンが 「iOS 9.3」 にアップデートされた。スマホの動きが全体的に良くなったように感じる。ヘルスケアのダッシュボードが折れ線グラフから棒グラフに替わった。
2016/03/23



2016/03/17 9:55 撮影

2016/03/17  9:57 撮影
すっかり春の陽射し

2016/03/17 9:59 撮影


2016/03/17  9:14 撮影
スイセン

2016/03/17  9:19 撮影
ヒュウガミズキ
(日向水木)
マンサク科トサミズキ属
 「日向」については、宮崎県の自生は、後年の発見であり、日向地方ではなさそう。トサミズキに対して小さいので、ヒメミズキが訛った、あるいは、自生発見が京都付近なので、「日向守光秀」から、など諸説あり。
「水木」に関しては、ミズキ科とは関係ないので、こちらも不明。(「植木図鑑」より)

2016/03/17 9:22 撮影
ヒイラギナンテン
メギ科
別名:唐南天

2016/03/17 9:25 撮影
スイセン

2016/03/17  9:26 撮影
クリスマスローズ

 96歳にもなって大腿骨を骨折すると、単なる骨折では済まなくなる場合が多い、とお医者さんは言う。我が家族の場合も例外ではなく、それまで素人目には全く感じられなかった認知症が出始めた。あるいは、認知症が進んだのかもしれないが、変なことを言い出して日常会話がかみ合わないことが起きている。少なくとも骨折するまでは、頑固な性格ではあるが、そのようなことはなかった。
 訪問診療のお医者さんがつい最近、家族の対応レベル(年寄りに対する)が著しく向上した、と。確かに家族も一月が経ってだいぶ慣れてきた。
 家内が良く『笑って』対応しているので気が安らぐ。
2016/03/17



2016/03/14  11:31 撮影

2016/03/14  11:16 撮影
今日も寒くて雨だねぇ~
 自治会総会の資料が予定より早く出来上がった。資料はA4サイズ15頁、両面印刷したから8枚でワンセット。約660戸に配布する。印刷機(業務用複合機)は一台なので、一日約二時間のペースで5日かかったが、ホッチキスどめ作業は8名で行い一時間で終わった。これで2年間続いた自治会関係の活動は4月早々の総会で終わることに。新役員への引継はUSBメモリーを渡して完了する。

 同年代の仲間がまた一人この世を去った。個人情報がうるさくなかった昔は、○□◇病のため、とあったが、今は日付と年齢しかわからない。病気だったのか事故なのか、病気なら病名を知りたいと言う気持ちはある。90歳を超えたならたいがいは老衰だからその必要もないが…
2016/03/14



2016/03/07  15:40 撮影
今日は雨だ
ここにいるしかないよう

2016/03/07  15:35 撮影
クリスマスローズ

2016/03/07 15:33 撮影
スイセン
玄関のスイセンも咲いたよ !!!
一枚撮ろう

 自治会(町内会)役員の交代時期が近づいています。4月上旬の定時総会に備えその資料の印刷を、業者さんに頼まないでやろうとしています。資料はA4サイズ14頁、両面印刷で用紙を節約しても約5千枚必要です。両面印刷ですからプリントのカウントはその倍に。4~5日かけて印刷(一日二時間程度)の予定で、目下その真っ最中。
2016/03/07



2016/03/06  16:20 撮影
昼寝中に一枚
起こしちゃったねぇ…

2016/03/06  16:17 撮影
キルタンサス・エピフィティクス

2016/03/06  16:15 撮影
八重のツバキ

 介護度の見直しを申請中です。それに関連して、認知症高齢者の日常生活自立度というのがあります。レベルには「自立・Ⅰ・Ⅱa・Ⅱb・Ⅲa・Ⅲb・Ⅳ・M」の8段階があり、認知症がない場合は「自立」となります。
 今回、訪問リハビリを受けるにあたり主治医の指示書を見ますと、レベル「Ⅲa」にチェックが入っていました。ネットで調べるとこのレベルは、「日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが主に日中を中心に見られ、介護を必要とする状態」ということです。納得です。

 初回の訪問リハビリで、ベッドから足を下ろし(ベッドに)腰かけるところまで出来ましたが、立ち上がることは無理でした。
2016/03/06



2016/03/01  9:00 撮影
右前足で

2016/03/01  9:01 撮影
こんどは左前足

2016/03/01  9:02 撮影
また右か…

2016/03/01  10:34 撮影

2016/03/01  10:34 撮影
陽射しはもうすっかり春だねぇ~
うんにゃぁ~

 3月に入りました。在宅療養生活主体のスケジュールで、今週はいろいろあります。
 1日 : 訪問診療
 2日 : 訪問看護、介護認定変更面接、訪問入浴サービス
 4日 : 訪問看護、訪問リハビリテーション
 
 今日の訪問診療で新しいことがわかりました。やはりお医者さんでないと…。訪問看護が続くのは浣腸が必要なためです(毎日お通じがあったのに…、です)。
2016/0301



2016/02/26  11:07 撮影
やっと晴れたねぇ (@^^)/~~~
ブロ~ン
日向ぼっこでご機嫌ですかぁ

まぁねぇ~

2016/02/26  11:06 撮影

2016/02/26 11:03 撮影
ウメ
 カナダのバンクーバー在住の人の話によると、そちらの白人達は、老いるといわゆる老人ホームに入る、という。子供達と同居することはほとんどないそうだ。
 日本では高齢化がますます進み、病院や老人施設が間に合わず、在宅療養・介護をさらに促進する方向にある、と。我が家では、大腿骨を骨折した年寄りが4週間の入院後、退院を希望し在宅療養・介護を選んだ。
 年寄りの入院中は毎日一時間ほど病室で付き合ったが、病院の看護師さんも理学療法士さんも、皆さん大変な仕事だと改めて思った。平均賃金の2、3倍の報酬でも貰っていれば別だが……。
 子供と年寄りの対策が不十分な国の将来が思いやられる今日この頃です。
206/02/26



2016/02/25 15:00 撮影
眠そうねぇ
う~ん

2016/02/25 14:59 撮影
目も明かないの…

 在宅療養・介護は二週間が経過しそれなりに慣れました。しばらくは対外活動を大幅に絞り、在宅でできる役目を果たそうと思っています。

 Fit Hybridの燃費は、2月上旬の満タンベース計算で17.5km/L(街中運転のみ)とでました。満タンにしたのはまだ一回だけです。これから気温が上がりエンジンの暖機運転も少なくなるので、燃費の向上が期待されます。
 また、ボディーコーティングのお陰で、一カ月点検まで、一度も洗車しないで済みました。冬の洗車は気乗りしませんし…
2016/02/25



2016/02/19  10:30 撮影
いつもここでゴロンゴロン

2016/02/19 10:31 撮影
もう眠そうねぇ

2016/02/15  15:16 撮影
ヒヨドリ

2016/02/19  10:29 撮影
ウメ

2016/02/19  10:46 撮影
ウメ

2016/02/19  10:33 撮影
クリスマスローズ
 訪問入浴サービスというのを初めて(年寄りが)受けました。三人掛かりで、一名は看護師さんです。入浴前後のバイタルチェックをしその記録もメモ書きですが頂きました。
 入浴車には自前のボイラーが装備されていて、お湯を循環させながら遠赤外線効果のある浴槽を使い、本人は寝たままの状態で、頭も体も洗ってもらいます。水の補給用の蛇口と電源(我が家では屋外のもの)、排水場所(浴室)を提供します。思っていた以上にハード面、ソフト面とも良くできていて感心しました。
 何よりも本人が入浴出来て喜んでいました。

 運転免許証を放棄したあとのIDカードにと、昨年11月にスマホから申請した「個人番号カード」を昨日受け取りました。有効期限があります。電子証明書の有効期限はその半分です。
2016/02/19



2016/02/14  12:19 撮影
きょうはあったか~い

2016/02/14 12:21 撮影
のびのび

2016/02/14  14:56 撮影(iPhone)
午後3時頃は西日のあたる階段の上で
ちょっとねるからじゃましないで

2016/02/14  15:02 撮影

2016/02/14  15:04 撮影

2016/02/14  15:04 撮影
尻尾を捕まえようとしています

2016/02/14  15:04 撮影
そろそろねむくなってきたぁ

2016/02/14  15:08 撮影
じゃお休み

今日はバレンタインデー
Ori di Langa黒トリュフチョコレート
渋皮栗しょこら
GODIVA

午後のティータイムに
セイロン紅茶と

母の入院中は久しぶりに
家族で何度か外食しました
トリュフ入りサラミ

スペイン産イベリコ豚のオスティア風

良かったです
2016/02/14



2016/02/13  12:14 撮影
今日は暖かくて気持ちいいねブロン
うんにゃ~

2016/02/13  12:24 撮影
薬を飲んで二週間になります
口臭はなくなり食欲も旺盛ですが
薬が切れて再発(歯茎の病気)するようだと
抜歯することに…

2016/02/13  11:42 撮影
キルタンサス・エピフィティクス
ヒガンバナ科
原産地:南アフリカ
キルタンサスというのはギリシア語で“曲がった”+“花”と
いうことに由来するそうです(「植物園へようこそ!」より)

 96歳の誕生日を病院で迎えた母は数日後の「建国記念の日」に、リクライニング・ティルト車椅子で病院のベッドから自宅のベッドまで(介護タクシーの二人の乗務員さんに)運んでもらい、無事退院しました。丁度4週間の入院でした。
 右大腿骨頸部(転子部)骨折で、γネイルの手術を受けました。95、6歳の高齢でも出来るんですね。退院の翌日、訪問介護の看護師さんからは、思ったより元気ですね、と。
 従来の床ずれ防止マットから「圧切替型エアマットレス高機能タイプ OSCAR (エアタイプ)」に変更してもらい退院を待ちました。レンタルなので最新のものです。
 我が家に帰っての第一声は、「ああ、気持ち良い」と。
2016/02/13


2016/02/09  9:39 撮影
朝の日向ぼっこ (@^^)/~~~

2016/02/09 9:49 撮影
ブロン もうお家に入るよ
二階のベランダへ行きなさい
うん

2016/02/09  9:56 撮影
ベランダのエアコン室外機の上

 このまま食事も食べない薬も飲まない状態が続くと胃瘻するしかないので、家族でするしないを相談して欲しいと言われたときは、96歳になって大腿骨を骨折すると、やはり厳しい状態においこまれるのか、と(そんな話をいくつも聞いているし…)。ともかくも胃瘻はしないことに。
 その後幸いにも本人の気力と体力が回復しつつあり、退院の日取りまで決まりました(少し早めの退院について家族には迷いも…)。ただ、昨年10月より訪問診療を受けるにあたり、在宅療養(介護)で最後まで看取ると決めましたので、それに沿って行動することに。
 昨日は便秘でお腹が痛いと言っていましたが、その日のうちに看護師さんに処置してもらい便秘は解消しました。看護師さん達にはいろいろお世話になっています。
 今日の面会で本人に退院の日取りを告げました。退院後のことを考えているのでしょうか、暫くはじっと正面を見据えていました。本人が「もうあかん」と言っていた時期もありましたが…。
 退院に備えておむつ交換の二度目の実習を夫婦で受けました。
2016/02/09



2016/02/08   10:22 撮影
今日は寒いね~ブロン

2016/02/08  10:11 撮影

2016/02/08 10:09 撮影
また くすり…

2016/02/08  10:08 撮影
どう歯茎の方は ???
口臭はもうないのですが
食事の食べっぷりも普段通りに
02/06 体重 4.15kg (ペットクリニックにて)

お医者さんはあと一週間薬を飲ませてください と
炎症止めの薬は顆粒なので水に混ぜて注射器で口の中へ
二人掛かりです

薬が切れてまた炎症を起こすようなら抜歯した方が良い
どの歯を抜歯するかは
全身麻酔をかけてよく診察してからでないと…

 今日は母の96歳の誕生日です。病院で迎えることに。11日の「建国記念の日」には退院し自宅療養になります。
 昨日病院の廊下ですれ違った看護師さんから、自分で食事が食べられるようになって良かったですね !!!、と。まだ点滴中ですがリハビリも受けています。本人は疲れる、と。
 日曜日はリハビリがないのでゆっくり休めます。昨日は(母の)孫も東京から来てくれて、四人で面会。母は一時間ぐらいほとんど喋りどおし。この日が一番ご機嫌でした。
 お年寄りが何度も骨折して入院という方も。同じ病室(地域包括ケア病床)の患者さんは大腿骨を三度骨折され去年の12月から入院、間もなく退院されます。
2016/02/08



20160/02/02  11:53 撮影
ちょとまぶしい "(-""-)"

2016/02/02  11:49 撮影
日向ぼっこ中です

2016/01/28 13:39 撮影
お隣の塀の上にて
(向こうは道路です、逆光なもので…))

 数日前からブロンが食事のあと、舌をベロベロする仕草が気になって、ギャアギャアわめくのを二人掛かりで無理やりキャリーに入れ、1月30日(土曜)にいつものペットクリニックへ。喉に異常はなさそうですが、歯茎が数か所赤く炎症している、と。よくあることらしいですが…。炎症止めの抗生物質と痛み止めの注射を。7日分の飲み薬(炎症止めとプレドニン(ステロイド))を処方してもらい、一週間後に再診です。
 猫にとって歯茎の炎症はかなりの痛みが伴うそうです。
 クリニックへ車で往復。行きと帰りでは鳴き声が変わり、ブロンもわかっているよう。
 クリニックで測定されたブロンの体重
   2013/06  4.1kg
   2016/01  4.0kg


 午後から入院中の母を面会。今日2月2日で19日目。毎日面会していますが、毎回容態が異なります。今日は午前中に車椅子でリハビリ室へ移動しリハビリを受けたそうで(看護師さんの話)、疲れたのか寝てばっかりでした。
 退院に備え、昨日から尿カテーテルは外されました。おむつに自力で排尿出来るか心配されましたが大丈夫のようです。看護師さんからおむつとパジャマの取り替え方の基本を教わりました。
2016/02/02



2016/01/29  8:58 撮影
ブロン お腹いっぱいで眠そうだね
今日はまた雨か雪だそうよ

2016/01/29  8:59 撮影
おさんぽならゆくよ~


2016/01/29  8:56 撮影
伝統的工芸品 古今人形
寛永雛 真多呂作
(木目込み雛人形)

 昨日の面会では、「足だけ悪いのにえらい目にあった」と嘆いていました。まだ食べ物の量はごく少量ですが、口の方はだいぶ達者に。毎日様子が違うので……。
2016/01/29



2016/01/28  9:19 撮影
朝の散歩中に
いつもここで中途半端なゴロンゴロン



2015/11/23  13:58 撮影
Nanaちゃん
(バンクーバーにて)

 母が大腿骨骨折で入院し、あれだけ痛がっていた痛みは、手術によってなくなったようですが、病院食をほとんど口にせず、点滴を受けています。あと二週間足らずで96歳になりますが、自分の状態が十分把握出来ていないようです。家族は毎日、何か食べそうなものをもって面会に。昨日は本人の希望でアンパン少々とコーヒー少々を口にしました(ナースセンターの了解を得ています)。
 来月の初旬には(胃瘻等をせずに)退院し、従来通り、訪問診療、訪問介護等のもとで自宅療養する方針が決まりました。

 この病院に二週間毎日通っていますが、整形外科の病棟では次から次と患者さんが入れ替わります。高齢者の女性の方が多いです。
2016/01/28



2016/01/20  10:32 撮影
ねぇ!!!

ちょっと待って
散歩したいの ?!?!
 昨日で術後5日が経過(義母)。まだ食欲 ?? はなく点滴のみ。数日は薬も拒否していた。主治医によるとこのままの状態では月内にも「胃瘻」か「中心静脈栄養」が必要(医師は胃瘻を勧める)、と。
 訪問診療の先生と相談し、入院先の医療ソーシャルワーカーさんと20日に面談。

 胃瘻は(中心静脈栄養も)しないで、訪問診療の医院と連携し、しかるべき時期に退院して自宅療養をする旨、伝える。
 自宅療養となると介護度の見直し、ヘルパーさんの活用などなどをしても、家族の負担は当然増えるが、出来るところまでやってみることに。
2016/01/21



2016/01/18  8:43 撮影
今朝は関東地方で雪が
ここは雨でしたが

 年寄りが(95歳11ヵ月)自室で転倒し、とうとう右大腿骨頸部(脚の付け根)を骨折しました。こればかりは自宅で療養とはまいらず、訪問診療の先生と相談し、入院・手術ということに。転倒したのがこの14日早朝、翌15日の午後に手術(観血的整復固定術)をうけました。
 この年でも手術をしないと、痛みが続き、長期臥床が必要となり、寝たきりや合併症による生命の危険に至ることがあるそうです。
 今日で術後3日目。まだ食欲がなく精神状態も安定していません。幸い骨折は複雑なものでなく手術も予定通り成功し、30~60日のリハビリで以前の状態に戻ることが可能、との診断ですが…。 
2016/01/18



2016/01/13  13:20 撮影
ねぇ
ぐるーとまわろうよ (^^)/

  今日は寒いのに "(-""-)"

2016/01/13  13:19 撮影
午後の日向ぼっこ

2016/01/12  14:04 撮影
ここにいる~
  今日(01/12)は小雪も舞って

 昨年12月分の訪問診療・訪問介護の代金を払いました。介護ベッド等のレンタル料は自動引落、医療保険と介護保険の自己負担金分は一月分を纏めて医院の窓口(一か所)で。

 Hybrid車に乗ってみて、十数年前の車は単純だったなぁ !!! と言うのが第一印象です。暫くは楽しめそうです。
2016/01/13



2016/01/09  9:40 撮影
ここ数日暖かかったせいか
今日は平温だと言うが寒く感じる

ブロンもそうみたい
庭を散歩したがすぐここで日向ぼっこ

2016/01/09 9:34 撮影

2016/01/09 9:33 撮影

2016/01/09 9:32 撮影

2016/01/07 12:15 撮影
Honda Fit Hybrid Lパッケージ
納車当日に撮影
13年と7ヶ月目の新車

 昨日は早速一般道を65km運転。実燃費は約26km/Lでした。2.5リットルのガソリンしか使わなかった計算です。半世紀以上の運転歴がありますがHybrid車は初めてで、ちょっと戸惑いも…。ドライブモードが三通りあって「通常」、「エコ」、「S(スポーツ)」も体験しました。ネット上のレビューどおり運転が楽しめる車です (^^♪♪♪
2016/01/09



2016/01/05 11:57 撮影
ブロンのお里から便りがあって
13年目の「みい」ちゃんも元気だそうよ

2016/01/05 11:55 撮影
日向ぼっこ
レースのカーテンとガラス戸の間で

2016/01/05  11:47 撮影

2016/01/05  11:42 撮影

2016/01/05  11:49 撮影
ツバキ(八重)

2016/01/05  11:49 撮影
2016/01/05



2016/01/02  12:16 撮影
ブロンお正月だよ~
12年になるねぇ
(12年目は人間の64歳に相当)
我が家では一番若いよ !!!

2016/01/02 12:20 撮影

2016/01/02 12:22 撮影
もう ねむいよ

このあと餌を食べ二階でお休み

2016/01/02  12:24 撮影
ブロンの首にぶら下がっているのはお守りで
世田谷の等々力不動尊のだそうです
(猫好きの方からのいただき物ですが…)

2016/01/02  12:24 撮影
ツバキ(八重)
 毎年、お餅(焼餅で砂糖も醤油もつけない)とお節料理が楽しみで三が日を過ごします。大晦日の体重から早くも0.7 kg増えています。
 今年の正月はあっという間で来週の予定(家族の)は、
   4日 お稽古
   5日 先生の訪問診療
   6日 薬の処方箋、歯医者
   7日 納車、お稽古
と続きます。
 年寄りが楽しみにしていた先の年末ジャンボ宝くじは今回も外れました(連番の当たりくじ300円だけ)。
2016/01/02


HOME 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23