![]() |
(No.48) 2022年01〜03月 |
HOME | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | |
37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 |
![]() 2022/03/14 16:04 撮影 二階寝室にて |
|
![]() 2022/03/26 13:17 撮影 珍しいことに 私のベッドの上 |
|
![]() 2022/03/26 13:22 撮影 私のベッドにて |
|
![]() 2022/03/12 14:16 撮影 河津桜 地元の公園にて |
|
![]() 2022/03/12 14:27 撮影 河津桜 地元の公園にて |
|
![]() 2022/03/12 14:17 撮影 河津桜 地元の公園にて |
|
![]() 2022/03/16 11:50 撮影 八重の椿 庭にて |
|
![]() 2022/03/17 10:30 撮影 八重の椿 庭にて |
|
![]() 2022/03/16 13:41 撮影 ヒュウガミズキ(日向水木) マンサク科 トサミズキ(土佐水木)と似ていますが トサミズキは花の房が長く 一本の木につく花の数が少ないようです |
|
![]() 2022/03/17 10:24 撮影 ヒュウガミズキ(日向水木) マンサク科 |
|
![]() 2022/03/17 10:19 撮影 シュンラン ラン科 |
|
![]() 2022/03/17 10:33 撮影 アンズ バラ科 別名:カラモモ(唐桃) |
|
|
|
2022/03/26 |
![]() 2022/02/20 13:41 撮影 二階のベッドで 今日は 北京冬季パラリンピックの閉会式 この数日後に ロシアのウクライナ侵攻が勃発します 誰がそんなことを予想できたでしょうか |
|
![]() 2022/02/20 13:43 撮影 もう18歳 この冬 無事過ごせたようです 電気代が大変でしたが… |
|
![]() 2022/02/20 17:38 撮影 夕方も同じベッドの上です |
|
![]() 2022/02/23 11:47 撮影 濡れ縁の陽だまりで |
|
![]() 2022/02/23 11:59 撮影 暑くなったようで 沓脱石に移動 |
|
![]() 2022/02/24 5:50 撮影 この時期目覚ましは5時30分です 私の枕の上で待機しています |
|
![]() 2022/02/25 17:28 撮影 抱かれるのが嫌なんです 数分で下ろしてくれと |
|
![]() 2022/02/26 12:36 撮影 これも二階のベッドの上です |
|
![]() 2022/02/27 9:32 撮影 一階のリビングで 日向ぼっこです |
|
![]() 2022/02/27 9:43 撮影 リビングより庭を見ています |
|
![]() 2022/03/07 11:28 撮影 濡れ縁です |
|
![]() 2022/03/07 11:36 撮影 そろそろここも飽きたようで |
|
![]() 2022/03/04 14:08 撮影 セロジネ・クリスタータ ご近所から頂きました |
|
![]() 2022/03/04 14:13 撮影 庭のクリスマスローズです |
|
![]() 2022/03/07 11:26 撮影 庭の梅 |
|
![]() 2022/03/09 12:39 撮影 庭の梅 |
|
![]() 2022/03/09 12:44 撮影 庭の梅 |
|
![]() 2022/03/07 11:31 撮影 福寿草 毎年同じ場所で咲きます |
|
![]() 2022/03/09 12:42 撮影 福寿草 |
|
![]() 2022/03/09 12:46 撮影 福寿草 |
|
|
|
2022/03/10 |
![]() 2022/02/10 14:17 撮影 |
|
![]() 2022/02/11 19:02 撮影 |
|
![]() 2022/02/11 19:09 撮影 |
|
![]() 2022/02/11 19:19 撮影 |
|
![]() 2022/02/12 13:22 撮影 |
|
![]() 2022/02/16 6:16 撮影 |
|
![]() 2022/02/13 11:16 撮影 真多呂作 寛永雛 (木目込み雛) |
|
![]() 2022/02/11 10:58 撮影 |
|
![]() 2022/02/11 10:46 撮影 |
|
![]() 2022/02/11 10:48 撮影 |
|
![]() 2022/02/11 10:56 撮影 |
|
![]() 2022/02/11 11:02 撮影 |
|
![]() 2022/02/14 10:45 撮影 バレンタインデー ハンガリーのチョコミー、アーモンドブロンド(左) ベルギーのシュタインヴァンハウト、レーズンチョコ 娘たちからでした |
|
|
|
2022/02/17 |
![]() 2022/01/31 13:53 撮影 昼下がりの陽射しを受けて 二階で おやすみです |
|
![]() 2022/02/01 11:27 撮影 午前の陽射しを求めて 一階和室にて |
|
![]() 2022/02/1 11:37 撮影 陽射しを微妙に調整 |
|
![]() 2022/02/01 11:43 撮影 手前は シャコバサボテン |
|
![]() 2022/02/02 13:12 撮影 午後の陽射し 二階にて |
|
![]() 2022/02/02 14:03 撮影 一階へ 後ろは本棚は 謡本です |
|
![]() 2022/02/02 14:04 撮影 階段をゆっくりと トイレの後など 一人運動会で走り回り この階段をダダーと駆け下りて 足を痛めたことが何度か ここ一、二年慎重に降りています もう18歳ですからね |
|
![]() 2022/02/07 16:24 iPhone12mini より スクリーンショット |
|
|
|
2022/02/07 |
![]() 2022/01/21 9:50 撮影 変なのが乗っかってるけれど まあいいや |
|
![]() 2022/01/24 17:17 撮影 一緒に寝たいわけではないけど… |
|
![]() 2022/01/30 11:10 撮影 どうしようかな〜 庭は寒そうだけど 散歩にも出たいし… |
|
![]() 2022/01/30 11:11 撮影 う〜ん困ったなぁ |
|
![]() 2022/01/30 11:16 撮影 思案中 ??? |
|
![]() 2022/01/30 11:17 撮影 やっぱりやめて ご飯にしま〜す |
|
![]() 2022/01/30 11:20 撮影 また二階へ行こうかなぁ〜 (二階では家内が謡の練習) |
|
![]() 2022/01/22 9:41 撮影 8年半ほど使った血圧計 (2013年7月購入) ACアダプタが壊れていましたが 電池ではまだ大丈夫 腕に巻くカフも当時のまま 余り古いと測定精度に問題あるかも 2022/01/22 買い替えることにしました |
|
![]() 2022/01/22(購入) 16:58 撮影 新しい血圧計(梱包の箱を撮影) ACアダプタが別売り(お店のスタッフの説明と異なり) この時点ではネットで注文中 |
|
|
|
2022/01/30 |
![]() 2022/01/19 20:11 撮影 娘が居なくなって6日目 ブロンはすっかりマイペースに |
|
![]() 2022/01/19 20:12 撮影 エアコンの効いた 二階の部屋を独占 電気代がちょっと心配 家族の一員だから… |
|
![]() 2022/01/20 8:40 撮影 YouTubeより 防振ゴムパットの見本 |
|
![]() 2022/01/20 10:09 撮影 二階の サンデッキに置いた エアコン室外機 2017年7月買替 ブロックは古いまま 振動音が 一週間ほど前から 急にうるさくなる |
|
![]() 2022/01/21 16:34 撮影 防振ゴムパットを ブロックの下と室外機の下に12枚敷く 黄色のダンベルは一つ 2kg この位置に置くことで 振動音が劇的に小さくなる アルミ製のスノコ張りの一部が共振していた |
|
|
|
2022/01/23 |
![]() 2022/01/06 19:20 撮影 帰省した娘にもすっかり慣れました (一人は三日夕方帰りました) 夜はいつもの場所で もう寝るようです |
|
![]() 2022/01/12 16:07 撮影 寒いので夕方もここで |
|
![]() 2022/01/17 14:25 撮影 1月13日夜からはまた夫婦だけに この子はその方が良いのかも 昼寝中ですが 夜と同じ場所で |
|
![]() 2022/01/06 19:09 撮影 玄関にて |
|
![]() 2022/01/06 19:08 撮影 玄関にて |
|
![]() 2022/01/06 19:05 撮影 初雪です 結構積もっています |
|
![]() 2022/01/06 19:10 撮影 玄関の門扉 |
|
![]() 2022/01/13 12:44 撮影 出窓の飾り |
|
|
|
2022/01/18 |
![]() 2022/01/04 11:47 撮影 大晦日頃から娘たちが帰省したので 普段夫婦だけなのが 家族4人となり ブロンは少し戸惑っていました 昨日あたりから 落ち着きを取り戻したようです |
|
![]() 2022/01/04 11:51 撮影 歳のせいもありで 寒い日は暖かいところでじっとしています |
|
![]() 2022/01/04 11:52 撮影 まあ、ペットクリニックへ 通っていないのは 嬉しいことです |
|
![]() 2022/01/04 11:53 撮影 はい 撮影は終わりです |
|
![]() 2021/12/29 9:59 撮影 出窓の正月飾り |
|
![]() 2022/01/01 12:41 撮影 二年ぶりに家族揃って 元旦に初詣 地元の由緒ある 「八社大神神社」のお札です |
|
![]() 2022/01/03 12:03 撮影 PUMA BMW MMS R-CAT スニーカー アウトレットで安く買いましたが 年甲斐もなく… |
|
|
|
2022/01/04 |
HOME | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | |
37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 |